フォントで印象は大きく変わる!フォントが与える印象や特徴を紹介。ゴシック体、丸ゴシック体、明朝体の違いを解説!

2022年03月18日 (更新日:2022年03月18日)

 

フォントが与える印象や特徴

フォントは単なる文字ではなく、フォントごとに異なる印象や特徴があります。
代表的なフォントについてどのような印象なのかご紹介します。

ゴシック体

ゴシック体は、うろこ(三角形の山)のない書体で、縦横の太さが均等になっています。
カジュアル、力強いという印象を与えますが、フォントの太さによって印象が変わります。
太めなゴシック体は安定感があり、力強さを感じさせますが、細めにすると親近感を与えたり、やさしさを感じさせます。
太さが一定で特徴のないゴシック体は明朝体に比べると可読性が低く、長い文章には向いていません。
そのため、新聞や書籍などの印刷物には主に明朝体が用いられることが多いです。
webサイトでは、線の太さが一定のゴシック体が使用されることが多いです。

よく使われるwebフォント
https://www.screen-hiragino.jp/lineup/hirg/

丸ゴシック体

ゴシック体を全体的に丸くアレンジしたのが、丸ゴシック体です。
縦横の太さが均等ですが、先端や角が丸くなっています。やさしい印象を与えてくれ、優しく伝えられる効果があると言えます。
日本の標識に使われています。

よく使われるwebフォント
http://jikasei.me/font/genjyuu/

明朝体

明朝体は、うろこ(三角形の山)のある書体で、日本語フォントの中で最も代表的なものです。
上品、大人っぽい、真面目などという印象があり、明朝体は横画が細く、縦画が太いという特徴があります。
「視認性が高い」ゴシック体に対して、「可読性が高い」のが明朝体です。

よく使われるwebフォント
https://www.screen-hiragino.jp/lineup/hirm/

 

まとめ

ゴシック体や明朝体以外にも様々なフォントがあります。
同じデザインでもフォントを変えるだけで、見る人に与える印象は大きく変わります。
どんなフォントを使っていいのか迷っても、「なんとなく」でフォントを選ばないでください。
ユーザーにどんな印象を感じてもらいたいのかを考えてフォントを選んでみてください。

相談無料!お気軽にお問い合わせください
コスパ抜群!
Web広告・リスティング広告運用代行!

お問い合わせ

電話
055-231-3333
平日 9:00~17:00(休み:土日祝)

(株)アドブレーン社

〒400-8535 山梨県甲府市北口2-6-10